オーディオ高く売れるドットコムは、
査定料金・出張料金・宅配料金が完全無料。
お客様にご負担いただく金額は一切ありません。
19時36分現在、お電話が繋がりやすくなっております
0120-945-991
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
出張査定のご予約もこちら
電話で買取価格を調べる
【受付時間】9:15~21:00
カンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!
もう使っていないオーディオはございませんか?当店では完全無料査定でお見積もりから買取、お支払いまでのフルサポートを行っております。「不要になったスピーカーやアンプがあるけど、大きくて運べない・・・」とお困りのお客様には出張料無料の出張買取サービスもございます。お問い合わせはお電話一本、下記フリーダイヤルかWEBの専用フォームをご利用ください。買取専門スタッフが丁寧にお応えいたします。
お気軽にご連絡ください
出張査定のご予約もこちら
0120-945-991
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
19時36分現在お電話が繋がりやすい状態です
WEBでカンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!
BOSE 125
¥5,000
2025/3/13
岐阜県で買取
BOSE 301V
¥7,000
2025/3/13
岐阜県で買取
YAMAHA HS5
¥10,000
2025/3/12
大阪府で買取
YAMAHA YST-SW800
¥36,500
2025/3/12
神奈川県で買取
Razer RC30-4747W
¥12,000
2025/3/11
静岡県で買取
YAMAHA 600BT 600S
¥20,000
2025/3/9
愛知県で買取
バング&オルフセン 2639 6204
¥10,000
2025/3/9
神奈川県で買取
BOSE wave music system III
¥5,000
2025/3/9
東京都で買取
YAMAHA STAGEPAS 300
¥8,000
2025/3/8
福岡県で買取
DYNAUDIO Excite x12
¥25,000
2025/3/8
愛知県で買取
※買取実績の商品状態表記について
※上記買取実績はあくまで一例です。状態によってはご希望の金額に添えないもの、お値段が付かないものもございますのでご了承下さい。
※写真は買取したお品物の一部です。
※内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。
商品状態の表記について
発売から3~5年経過し一般的に使われてきた中古品で、まだ使用できる
一度も使用しておらず店頭販売時の状態に等しく、開封もしておらず外箱も綺麗に保たれている
箱を開けて中身を確認したが、使用していない状態。外箱・付属品すべて綺麗な状態で揃っている
数回使用したのみで綺麗な状態
激しい破損やキズ、動作しないといった使用目的を果たせない状態
オーディオ高く売れるドットコムは、
査定料金・出張料金・宅配料金が完全無料。
お客様にご負担いただく金額は一切ありません。
出張買取・宅配買取・店頭買取の3つの買取方法をご用意。お客様のご希望に合わせた、最適な買取方法をご提案いたします。
オーディオ買取専門店だからこそ、豊富な専門知識をもとにした買取査定が可能です。過去の買取実績も踏まえ、現在の市場相場から買取価格を決定いたします。
全国の
リユースセンター
13
店舗
出張査定のご予約もこちら
0120-945-991
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
19時36分現在お電話が繋がりやすい状態です
カンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!
Daniel Hertzブランドを展開する株式会社アークジョイアは、2015年に株式会社アークからオーディオ部門が分社化された会社です。 分社化前の株式会社アークは2010年に設立され、Daniel Hertzブランドは2012年の春から取り扱いを開始しています。
Daniel Hertzは、マークレヴィンソンが2007年にスイスで立ち上げた、彼にとって4番目のブランドになります。 マークレヴィンソンは1972年に斬新な設計のプリメインアンプを開発し、その後ハイエンドオーディオの世界を切り開いてきた人物です(現在も米国にマークレヴィンソンというメーカーが残っています)。
Daniel HertzのM8 / M9は、ブックシェルフ型のスピーカーとプリメインアンプになります。M8 / M9のスピーカーは、2012年に発表されたフラッグシップスピーカーであるM1の思想を受け継ぎ、コストパフォーマンスをあげたバスレフスピーカーです。
広域用のコンプレッションドライバーはプロ用のものを改良し、スピーカーのウッドコーンをプラスティックに変更しています。 コストパフォーマンス重視の設計ながらもM8 / M9のスピーカーは、115dBの効率を実現し、134dBのダイナミックレンジを誇ります。
ウーファーはM1よりも小さい8インチですが、コーンの製造メーカーはM1と同じメーカーになります。 M8 / M9のプリメインアンプ部は、1チャンネルの出力が100Wの大出力で、DSD-USBや、WiFiを備えており、最近のデジタルオーディオやAirPlayに対応しています。
また、アナログ入力は3系統に対応し、ステレオヘッドホン端子も備えています。ヘッドホン出力については、可聴域のノイズを大幅に低減する回路を搭載しクリアな音声を楽しめます。 M8 / M9と同時に発表されたDaniel HertzのMAC専用ミュージックソフトであるMasterClass1.0を利用すれば、M8 / M9に最適化した音声を再生することができます。
お気軽にご連絡ください
出張査定のご予約もこちら
0120-945-991
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
19時36分現在お電話が繋がりやすい状態です
WEBでカンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!